目次
NifMoでデビットカードが使えるかについての質問
どうも!ゼロデビ編集長の由宇です。
今回の記事ではモバイルSIMを提供しているNifMo(ニフモ)でデビットカードを使うことができるかについての記事ですに。
NifMoを契約検討中で、かつデビットカードで支払いたい方は参考にしてくださいね。
Nifmoでデビットカードは利用可能(※例外あり)
ゼロデビ編集部がNifMo(ニフモ)の公式サイトを調べてみましたが、デビットカードには対応していることが分かりました。
しかし、注意点があります。
それは デビットカード、海外発行のクレジットカードにつきましては、ご登録いただけない場合があります。という内容です。
メルカリやスマートEXのデビットカード支払いに関する過去記事でも紹介しましたが、デビットカードはサービスの特性上、利用することができないケースがあります。
国内で発行しているデビットカードであれば利用することができますので、記事の後半で紹介する Nifmoの支払いで利用できるデビットカードの項目をチェックしてみてください。ゼロデビ編集部おすすめのデビットカードを紹介しています。


デビットカードとは?画像で解説
クレジットカードとの違い
プリペイドカードとの違い
Nifmoの支払いで利用できるデビットカード
ゼロデビ編集部が調べたところNifMo(ニフモ)で利用できるデビットカードは以下の通りになります。
※デビットカードはVISAとJCB対応がほとんどです
- GMOあおぞらネット銀行Visaデビット付キャッシュカード:無料
- JNB(ジャパンネット)VISAデビットカード:年会費無料
- 三菱東京UFJ銀行VISAデビットカード:年会費無料
- 三菱東京UFJ銀行JCBデビットカード:年会費無料
- スルガ(SURUGA)VISAデビットカード:年会費無料
- 楽天デビットカード(VISA):年会費952円
- 楽天ゴールデビットカード(VISA):年会費2,857円
家に到着するまでの時間を考えると、編集部としておすすめしたいデビットカードは、JNB(ジャパンネット)VISAデビットカードです。最短で数日で家にデビットカードが届きます。
デビットカードで支払いできるNifMoのサービス一覧
- 事務手数料
- 月額料金
- スマホ本体代
- SMS通信料
- 音声通話料
- オプションサービス料金
- ユニバーサルサービス料
- ※ 初期費用は初月の月額利用料金に合算してのご請求となります。
デビットカードで支払いのできないNifMoのサービス一覧
- 機器(端末)代金のデビットカードでの分割払い(※一括払いのみ対応)
機器端末でのデビットカード支払い方法
NifMoはヤマトフィナンシャル株式会社の決済サービス「宅急便コレクト」を利用して、代引きで商品お届け時にデビットカードで支払うことが可能です。
商品がきた後に、支払う手順は下記になります。
- お支払い金額を確認
- 専用端末にキャッシュカードを読込みます。
- 暗証番号をお客様自身で入力してください。
- お客様の口座から代金が引き落とされます。
- お支払完了
【まとめ】NifMoでデビットカードは使えますが利用できるシーンを理解しましょう
これまで紹介したようにSIMカードを提供しているNifMoでは、デビットカードでの支払いに対応しています。
- 自分が対応しているデビットカードを持っているか(VISA・JCB)
- デビットカード(銀行口座)に残高があるか
を確認するようお願いします。