QRコード決済・個人間送金アプリ | ※店舗によりますが上記の支払い方法が可能です。詳細はこちら |
---|---|
電子マネー |
※2019年以降にオープンしたお店では使えます。一部店舗でのみ利用可能なので注意。 |
交通系電子マネー |
※2019年以降にオープンしたお店では使えます。一部店舗でのみ利用可能なので注意。 |
クレジットカード | ※2019年以降にオープンしたお店では使えます。一部店舗でのみ利用可能なので注意。 |
プリペイドカード |
※2019年以降にオープンしたお店では使えます。一部店舗でのみ利用可能なので注意。 |
NFC決済 | ほとんど使えない |
商品券・ギフトカード | 使えない |
ポイントカード | dポイントカード |
公式HP | https://www.marugame-seimen.com/ |
丸亀製麺の支払い方法について
丸亀製麺の支払い方法は他のうどん屋に比べたらバリエーションが少ないといえます。具体的にどのような支払い方法があるのか詳しく説明したいと思います。
丸亀製麺で使えるQRコード決済アプリ
丸亀製麺で支払いに使えるQRコード決済アプリは以下の通りです。
- PayPay(ペイペイ)
丸亀製麺ではPayPayを支払いに使うことができます。ただ全ての店舗がペイペイ支払いに対応しているわけではないので注意が必要です。
PayPayに対応している丸亀製麺の店舗情報は下記URLから確認することができます。
スマホ決済サービス「PayPay」、4月19日(金)から全国101店舗の「丸亀製麺」で利用可能に – プレスリリース
丸亀製麺で使える電子マネー
丸亀製麺では電子マネーを使うことできません。ただ、一部店舗で下記の支払い方法を用意しています。
- iD
- QUICPay
- 楽天Edy
- WAON
- nanaco
一部店舗はイオン内の丸亀製麺や東京ドームシティ内にある丸亀製麺と限られているので注意が必要です。
丸亀製麺で使える交通系電子マネー
丸亀製麺では交通系電子マネーを使うことができません。しかし、電子マネーと同様に一部店舗で下記支払い方法が可能です。
- Suica
- PASMO
- manaca
- SUGOCA
- TOICA
- nimoca
- Kitaca
- ICOCA
- はやかけん
上記の支払い方法もイオン内などの一部店舗で利用することができます。
丸亀製麺で使えるクレジットカード
丸亀製麺ではクレジットカードを使うことができません。こちらも同様に一部店舗で利用することができます。
丸亀製麺で使えるアプリ・ポイントカード
丸亀製麺公式アプリは、お得なクーポン情報や最新キャンペーン情報を確認することができます。ポイントを貯めると、かしわ天をもらえるキャンペーンもありますので毎日丸亀製麺に行く方は是非使ってみてください。
ポイントカードは2017年に終了
以前、丸亀製麺ではためる券というポイントサービスがありましたが2017年10月31日に終了しました。今の所おすすめのポイントサービスはないためアプリをダウンロードしておきましょう。
丸亀製麺のキャンペーン情報について
丸亀製麺のキャンペーン情報は下記URLから確認することできます。定期的にお得なキャンペーンを開催していますので確認してみてください。
2019年 | お知らせ一覧 | 讃岐釜揚げうどん 丸亀製麺
丸亀製麺のキャッシュレス対応評価
丸亀製麺は一部店舗(100店舗前後)でQRコード決済アプリで対応していたり、電子マネーやクレジットカードに対応している店舗もありますが、全ての店舗で対応しているわけではありません。
全店舗でPayPayに対応してくれるようになったら、とても便利になりますね。
丸亀製麺では現金が必要
丸亀製麺では現金が必要です。まだキャッシュレスに対応しているとは言い難いので今後に期待しましょう。
丸亀製麺のおすすめメニュー
丸亀製麺の個人的おすすめメニューは下記になります。
- 明太釜玉うどん
- ぶっかけうどん
- 肉うどん
- 牛すき釜玉うどん
- かしわ天
- ちくわ天
- おにぎり(鮭)
- おにぎり(明太子)
丸亀製麺はどんなお店?
丸亀製麺は本格的な讃岐うどんを「打ち立て」「出来たて」で提供してくれるうどんチェーンです。美味しいうどんを低価格で提供してくれるためとても人気になっています。
営業時間
丸亀製麺はお店によりますが、10:00 – 22:00のお店が多いです。
店舗数(2019年11月)
丸亀製麺の店舗数は830店舗になります。また海外店舗は200店舗以上ありますので海外でも丸亀製麺のうどんを味わうことができます。
創業者は誰?
丸亀製麺の創業者は運営会社トリドールの創業者・社長である粟田貴也さんです。丸亀製麺を思いついたきっかけは2000年に丸亀市を訪れた時に出来たてうどんを提供するお店に行列ができているのを見たことです。
その後、2000年11月にセルフうどん業態を導入した1号店「丸亀製麺加古川店」を兵庫県加古川市に開店しました。