クレジットカード | |
---|---|
デビットカード | |
キャリア決済 | ❌ 使えない |
iTunes Store決済 | ❌ 使えない |
Google Play決済 | ❌ 使えない |
その他の支払い方法 | PayPay銀行、楽天銀行 |
公式HP | 【公式サイト】Yahoo!プレミアム |
「Yahoo!プレミアム]」の電子書籍サービスを契約してマンガや雑誌などを読むことを検討しているが、クレジットカードを持っていないので「Yahoo!プレミアムでデビットカードが使えないか」調べている方が多いかと思います。
- Yahoo!プレミアムでデビットカードが使えるのか
- Yahoo!プレミアムの支払い方法
そこで今回の記事では、マンガや雑誌などを読むために必要な「Yahoo!プレミアム × デビットカード × 支払い方法」について詳しく解説します。
もくじ
Yahoo!プレミアムでデビットカードは使えます
電子書籍サービス「Yahoo!プレミアム」ではデビットカードを支払いに使うことができます。
ですが公式サイトには
一部のデビットカードおよび海外で発行したクレジットカードは登録できない場合があります。
という記載があるように一部利用できない場合もあるので、注意が必要です。
Yahoo!プレミアムの支払いではデビットカードが使えないため、今回の記事ではデビットカード以外の支払い方法についてお伝えします。
Yahoo!プレミアムの支払い方法一覧
Yahoo!プレミアムの月額プランの支払い方法は以下の通りです。
- クレジットカード
- デビットカード
- その他の支払い方法
それぞれの支払い方法の詳細について見ていきましょう。
クレジットカード
Yahoo!プレミアムで使えるクレジットカードは以下の通りです。
- VISA
- MasterCard
- JCB
- Diners Club
- American Express
- 上記の提携会社が発行するクレジットカード
Yahoo!プレミアムでは上記の会社発行のクレジットカードを支払いに利用できます。
普段利用しているクレジットカードもつかえるのでとても便利ですね。
VISAやMastercard、JCBだと利用できる機会も多く、ぜひ持っておくと便利なカードの一つとなっています。
デビットカード
Yahoo!プレミアムで使えるクレジットカードは以下の通りです。
- VISA
- MasterCard
- JCB
Yahoo!プレミアムではクレジットカード同様、様々なデビッドカードが支払いに利用できます。
一部デビッドカードは利用できない場合もあるので、引き落とせない場合などはカード会社にお問い合わせください。
その他の支払い方法
- PayPay銀行
- 楽天銀行
Yahoo!プレミアムでは上記の支払い方法も利用できます。
銀行支払の場合だと、毎月自動で引き落としされるのでとても便利ですね。
ここまでYahoo!プレミアムの支払い方法について詳しくみてきましたが、次にYahoo!プレミアムの月額料金についてお伝えします。
Yahoo!プレミアムの月額料金プラン
Yahoo!プレミアムの月額料金は以下の通りです。
月額料金 | 508円(税込み) |
---|
ここまでYahoo!プレミアムの月額料金について見てきましたが、次にYahoo!プレミアムの有料プラン契約の流れについてお伝えします。
Yahoo!プレミアムの有料プラン契約の流れ
Yahoo!プレミアムの申し込みの流れは以下の通りです。
- Yahoo!プレミアムのサイトへアクセスし「Yahoo!プレミアムに会員登録」をクリックする
- Yahooアカウントにログインする
- 決済方法を選択し、入力する
- 申込完了
上記のようにYahoo!プレミアムは簡単に登録することが可能です。
Yahooアカウントを持っていない方は事前に作成しておくとスムーズに手続きが完了します。
ここまでYahoo!プレミアムの申し込みの流れについて見てきましたが、次にYahoo!プレミアムのアプリについて見ていきましょう。
Yahoo!プレミアムのアプリについて
Yahoo!プレミアムで使えるアプリは、「読み放題プレミアム」です。
このアプリでは、人気の雑誌110誌以上をいつでもどこでも読むことが出来ます。
操作性やダウンロード機能、保存機能も充実しているのでとても快適に利用できます。
ここまでYahoo!プレミアムのアプリについて見てきましたが、次にYahoo!プレミアムの無料体験の有無について見ていきましょう。
Yahoo!プレミアムで無料体験期間について
Yahoo!プレミアムでは無料体験期間はありませんが、実質無料になるようなキャンペーンは開催されています。
ヤフーショッピングで利用できる3000円分のクーポンやZOZOTOWN送料無料クーポンなどを配布され、最大6ヶ月間無料と同等の金額になります。
特定のページのみから登録しないと対象にならないので、注意が必要です。
次にYahoo!プレミアムのサービス概要について見ていきましょう。
Yahoo!プレミアムはどんなサービスなのか
Yahoo!プレミアムは、Yahoo!JAPANが提供する月額有料サービス。
ヤフーショッピングのポイント還元率がアップ、雑誌・マンガが読み放題、バスケの試合などが見放題など様々な特典を利用できます。
その他にも有料会員限定のクーポンの配布など、オトクなコンテンツが盛りだくさんです。
運営会社について
Yahoo!プレミアムの運営会社は「ヤフー株式会社」です。
ヤフー株式会社では、ポータルサイトのYahoo! JAPANを主に運営しており、サイト内の広告、ブロードバンド関連の事業やネットオークション事業等を収益源としています。
ヤフオクなどのネットオークションや、キャッシュレス決済PayPayのなど様々なサービスも展開しています。
Yahoo!プレミアムのサービスの強み
Yahoo!プレミアムでは追加料金無しで110誌以上の雑誌を読み放題で利用することが出来ます。
スマホやタブレット、PCなど最大5端末で利用することができ、ファッション・美容・ビジネス・ 週刊誌など幅広いジャンルを楽しむことが出来るので魅力的ですね。
次にYahoo!プレミアムでおすすめのコンテンツについてお伝えします。
Yahoo!プレミアムで絶対に読むべきおすすめマンガや雑誌
Yahoo!プレミアムで絶対に見るべきおすすめ雑誌は以下の通りです。
おすすめ雑誌「サライ」
参照:サライ|雑誌|小学館
知識も経験も豊かなシニア世代にとって、人生に必要なのはホンモノと正統のみ。
旅、美味、芸術、文化、道具など、あらゆる分野でホンモノと正統を取り上げ、人生(LIFE)を豊かに、暮らし(life)を愉しくする月刊誌です。
ここまでYahoo!プレミアムで観るべきおすすめコンテンツについて見てきましたが、次にYahoo!プレミアムでよくある質問についてお伝えします。
Yahoo!プレミアムでよくある質問
Yahoo!プレミアムでよくある質問は以下の通りです。
Q1.プレミアム会員費の引き落とし日はいつですか?
Yahoo!プレミアムの会員費は、毎月1日~末日の単位で計算し、翌月に請求されます。
Q2.請求金額を確認したい
請求金額は、Yahoo!ウォレットの請求明細で確認することが可能です。
内容は毎月11日に更新されます。
Q3.読み放題プレミアムを辞めたい
Yahoo!プレミアムを登録しておくと、読み放題プレミアムは追加料金無しで無料で利用することが可能です。
読み放題プレミアムだけの解約はできず、解約する際にはYahoo!プレミアム自体を解約する必要があります。
Yahoo!プレミアムの支払いに関するまとめ
ここまでYahoo!プレミアムの支払い方法などについて紹介しました。
記事内容をまとめると下記の通りとなります。
- Yahoo!プレミアムの支払いでデビットカードは利用できる
- Yahoo!プレミアムではクレジットカードを支払いに利用できる
- Yahoo!プレミアムではPayPay銀行や楽天銀行なども支払いに利用できる