Visaのタッチ決済 / Mastercardコンタクトレス / JCB Contactless / American Express Contactless
※店舗によりますが上記の支払い方法が可能です
もくじ
デニーズで使えるQRコード決済アプリは以下の通りです。
デニーズではQRコード決済アプリはPayPayのみ使用が可能です。
PayPayはQRコード決済アプリの中でもユーザー数が多く、ヤフー関連のオンラインサービスでも使用できるので便利です。
デニーズで使える電子マネーは以下の通りです。
デニーズでは上記の電子マネーの使用が可能です。
なかでも楽天Edyは、楽天ポイントも同時に貯めることができるのでおすすめです。
nanacoやWAONも、毎日のスーパーなどの買い物でも利用しているのであればお得です。
デニーズで使える交通系電子マネーは以下の通りです。
デニーズは全国に店舗があるので、それぞれの地域の交通系電子マネーを使用できます。
いつも利用しているカードを利用できるので大変便利です。
デニーズで使えるクレジットカードは以下の通りです。
デニーズではほとんどのクレジットカードを使用できます。なかでもVISAは加盟店が多いので、1枚持っておくと重宝します。
デニーズで使えるデビットカードは以下の通りです。
デニーズでは上記のデビットが使用できます。デビットカードは支払い時に口座から直接引き落とされるので現金感覚での使用ができ、未成年でも発行が可能です。
デニーズで使えるプリペイドカードは以下の通りです。
デニーズでは上記のプリペイドカードが使用可能です。LINE PayカードはLINEアプリで発行や管理ができ、ポイントも貯まるのでおすすめです。
デニーズで使えるポイントカードは以下の通りです。
デニーズのキャラクター「デニャーズ」の肉球をイメージした独自のポイント単価名称です。
会計時に会員コードをスキャンすることでポイントが貯まります。
デニーズで使えるアプリは、「デニーズ公式アプリ」です。
デニーズやポッポで利用でき、セブン&アイグループ共通のマイルも貯まるのでお得で便利です。
デニーズで使えるギフトカードは以下の通りです。
ジェフグルメカードは、全国共通のお食事券ジェフグルメカードのサイトにて購入できます。
他の食事券や優待割引券と併用して使うことができます。
チケットレストランは、食事に関する福利厚生のサービスです。全国のコンビニや飲食店で利用できるので大変便利です。
デニーズでは、PayPayを使うことができますが、他のQRコード決済アプリにはまだ対応していません。
ほとんどのキャッシュレス決済に対応しているので、デニーズでは現金なしでご飯を食べることが可能でしょう。
デニーズは全国に372店舗あります。 下記リンクからお近くの店舗を探してみてください。
デニーズは関東エリアに展開するファミリーレストランです。
訪れた方に快適な時間を過ごしてもらえるように、新型コロナウイルス感染拡大予防対策はもちろん、ベジタブルファーストを意識し国産野菜を使ったサラダの提供を行うなど食材にもこだわっています。
イトーヨーカ堂創業者の伊藤雅俊氏が初代社長となり、1973年アメリカのレストラン大手デニーズ社と技術援助契約を結び株式会社デニーズを設立したのが始まりです。
一号店はイトーヨーカ堂上大岡店1階のビルイン型店舗としてオープンしました。
デニーズの大人気メニューは、愛され続けて13年目の「ハンバーグカレードリア」です。
https://twitter.com/tetsuyumoto856j/status/1324669647266836482
デザートはGodivaとのコラボ商品「Godivaチョコレートサンデー」で決まりですね。
神メニュー出るらしいからデニーズ行かなきゃいけなくなった pic.twitter.com/FP4LGb6Ijz
— ねぎ (@onegi_rj) November 6, 2020
デニーズはテイクアウトサービスに対応しています。ネットや電話、店頭でのテイクアウト注文が可能です。また、宅配・テイクアウト専門店の新宿御苑店ではオリジナルメニューも販売しています。
フードデリバリーは店舗によって異なりますが出前館・LINEデリマ・dデリバリー・UberEats・menuにて行っています。